ソムリエ 赤ワイン おすすめ 5選 家飲みワイン - レストラン ワインじまん

ソムリエ 赤ワイン おすすめ 5選 家飲みワイン

会社の宴会もないし、安くて美味しい家飲みの赤ワインを教えてほしい。

KIKI

KIKI

OK! 白ワインお勧め5選と同じく、2千円くらいで美味しいお勧め教えちゃいます。ちょっと贅沢、週末ワインも一緒におすすめしますね

✓ 白ワインお勧め5選
ソムリエがレストランで利益率の高いワイン教えます。家飲みも最高 – ソムリエアカデミー (kirapremiumtour.com)

赤ワインは産地や国で同じ品種でも味わい香りが違います。

例えば、カリフォルニアチリオーストラリアといった、暖かい国や地方でつくられるブドウを原料にしたワインは、フルーティで果実味が豊かでまろやか、酸味が少なくなり芳醇な味わいといえます。

反対に、フランスイタリアなどの寒い国で造られるワインは、キリッと引き締まった味で、酸味や渋みがしっかりあり、繊細で緻密なワインが多いです。



産地ブドウの甘さ酸味や渋み  
暖かい産地多め少ないスペイン・アメリカ・オーストラリア・チリ
寒い産地少なめ、繊細多く豊かフランス・北イタリア・ドイツ

そして、ブドウの品種も味わいが大きく異なります。
今日は世界を代表す基本のブドウ品種のワインを紹介します。
ソムリエ・ワインエキスパート試験でも、だいたいこの品種が出題される傾向にありますので、
ここをおさえておくとワイン通への早道になります。

ブドウ品種おすすめの生産地味わい酸味や渋み
ピノノワールフランス・ニュージーランド緻密でなめらかまろやか
カベルネソーヴィニヨンフランス・アメリカ骨格がしっかり渋く濃厚
シラー・シラーズフランス・オーストラリア濃くどっしり渋く濃厚
サンジョベーゼ・ネッビオーロイタリアのみで栽培骨格がしっかり渋いがなめらか

ピノノワール 華やかでエレガント
渋みは少なく、ラズベリーのように華やかな香りと軽くてエレガントな味が特徴です。キレイなルビー色で世界のワイン通をも魅了する。有名産地はフランスブルゴーニュ。
ニュージーランドのものはさほど熟成していなくても香りが開いているので、お得感があります!

✓ カベルネ・ソーヴィニヨン しっかりしたコクと渋み
味にボリュームがあり主要ワイン産出国で栽培されています。コンビニワインでも味がしっかりしているので、よく見かける品種。力強くて飲みごたえのある味わいで渋みもしっかりあり濃いワイン代表

 シラー・シラーズ(オーストラリアでの呼び名) スパイシーで濃厚
黒コショウやスパイスのような香りがあり、ワインの色も濃い。どっしりとしたブドウの味わいだけど、余韻も丁度良い。フランス南部とオーストラリアが産地。
オーストラリアのシラーズはユーカリの香りがあると言われています。なぜなら、近くにユーカリの気が多く栽培されているから。
ソムリエ試験でも、濃くてユーカリの香りがしたら、シラーズが濃厚です!

✓ サンジョベーゼ・ネッビオーロ 後から来る渋み(タンニン)が特徴
口に含んだ瞬間は、爽やかでシャープかな?って思っていても、だんだんと後から渋みがおしよせてきます。熟成まで時間がかかりますが、3年熟成以降のものだとエレガントさがあり、複雑みが増して更に美味しくなります。



ピノノワール 【リーズナブルでおいしい】ソムリエのおすすめ

ピノ・ノワールは低~中価格帯で最もハズレが多い品種です。最低でも2,000円台~3,000円くらいはかけた方が納得のいくワインを選ぶことができます。もちろん5千円以上のものはハズレがないかもしれませんが、家飲みには向きませんよね。



ニュージーランドのピノノワールです。
こちらのワイン、本当にお勧め。KIKI(私)のレストランでグラスワインで採用しています。
2000円でこんなに、美味しいの!?って思ってしまいます。開けた途端に香りも開いているしエレガントさもあります。これは、ケース買いしても後悔はしません。
すき焼きとか和食にも合います。和食のおつまみにも渋みが気にならないので、キンピラとか合わせて楽しんじゃいます。
私のレストランではグラスワインで900円で販売しています。
ボトル売りでは5500円(税別)です。結構もうかります(笑)
本当にお勧めです。




ちょっと贅沢、週末ワインです。

そして、通しか知らないフランスのピノノワールなので、レストランで取り扱うのもおすすめです。
日本に入ってきているのも少ないため、知る人ぞ知るワインです。
しかもビオワインで味わいも豊か。ちょっぴり旨味あり。
ブルゴーニュのシャブリ地区はシャルドネの白ワインですが唯一認められた赤ワインです。
「シャブリ地区の赤」ってご紹介したらすごいですよね。
フレッシュでキレイな酸味とミネラルがフランス北部で造られたピノノワールだと分かります。少し高いけど、試してみて欲しいワインです。


色調はきれいなルビー色です。

シラー フランスローヌ地方

フランス南部で造られるシラーです。肉料理なら絶対おすすめ。
焼肉とかタレの焼き鳥にもピッタリです。濃いワインが好きな人は、いつものカベルネ・ソービニョンと違いスパイシーで複雑みがあっていいですよ。少しだけ冷やして飲むのもおすすめです。





サンジョベーゼ イタリアの有名品種 程よい酸味で美味しい!

最初は軽い口当たりかな?って思うのですが、どんどんと後味(渋み)がでてきます。
ボリュームたっぷりの味わいはとてもエレガントでのびやか。なめらかなタンニンと洗練された酸とのバランスもよく、美味しさを堪能できます。


カベルネ・ソーヴィニョン

アメリカ・カリフォルニアのカベルネ・ソーヴィニョンです。
手頃だけど品質の良さが際立っている。ブドウのジューシーさでほのかに甘く、柔らかでしっくりときます。果実のまろやかさと適度な酸味を楽しんでください。
暖かい地域で造られる味わい豊かなワインです。


ボルドー カベルネ・ソーヴィニョン

カベルネ・ソーヴィニョンといえば、やっぱり有名なのはボルドーですよね。
ボルドーは天候に左右され、ブドウの成熟が毎年異なります。そのため、メルローや他の品種を多少ブレンドさせて味わいや香りのバランスをとっています。
だからこそ、複雑みがあって美味しいのです。

ボルドーのワインってたくさんあるから分かりずらいですよね。コンビニでも売っていますし、「金賞受賞」なんてタグもついていたりします。
でも金賞って言って分かりませんよね。

手頃で間違いない!というボルドーのカベルネ・ソーヴィニョンはこちらです。





いかがでしたでしょうか。間違いなくハズレ無しのワインです。是非試してみてください。
ちなみに私のレストランのワインは京橋ワインさんでも多く仕入れています。参考にしてみてください。



ソムリエ試験に挑むなら

JSAワインエキスパート・ソムリエ試験 一発合格を目指す方へ①

JSAワインエキスパート・ソムリエ 試験一発合格の勉強法 ②
ワイン 勉強方法 ソムリエ・ワインエキスパート試験 二次対策
mama

mama

飲食店を開業しておよそ20年。有資格はソムリエ・ワインエキスパート・サケディプロマ・唎酒師・酒匠・チーズプロフェッショナル。

経営者として店を盛り上げるために、ワインや日本酒に特化した店に舵をきり大成功。店で人気のコストパフォーマンスが良いワインや、ワインにマッチするチーズなどをご紹介します。お客さんには言えないワインの話もぶっちゃけちゃいます。ワイン大好き!みんなで楽しみましょう。

FOLLOW

関連記事

2 件のコメント