レストラン ワインじまんサイトプロフィール - レストラン ワインじまん

レストラン ワインじまんサイトプロフィール

ワインに特化したワインブログ


KIKI

KIKI

はじめまして。
ワインブログ・レストランワインじまんのオーナーKIKIです。
私は、実際にレストランを20年経営しています。

このブログでは、レストランの経営とノウハウを生かして皆さんにお買い得ワインや、注目するべきワインや話題について記事を書いています。

元ど素人の私ですが、一番お伝えしたいことは、
ワインは、学べば学ぶほど、どんどん面白くなっていきます

たまに「私は飲む専門だから」という人がいますが、実はKIKIもそうでした。
でも、レストランのお客さんって「ソムリエの資格」の有無で見る目が違うんですよ
ソムリエの資格を持っている人には熱いまなざしをおくる方も多くいます。


だから、仕方なしにソムリエ試験にチャレンジしてみました。
ソムリエ協会の教本を見た途端、無理だ~~~。と嘆いてしまったほどです。


そして、ワインの基礎を勉強していくと、今までの知識と経験が点と点を結ぶように繋がっていきました。面白いほど、ワインの新しい発見に、飲むよりもまずは「基本を知ること」という考えに至りました。

それでもKIKIは、レストランに雑貨屋に小売業もしているのであまり勉強時間がありません。
一度試験に落ちたらモチベーションも下がるだろうし、時間も無駄になるし、テイスティングのワイン代も余分にかかります。どうしても一発合格の道しかありませんでした。

だから、思い切って短期決戦で深く学ぶことにしました。
4か月間、毎日2時間ワインの勉強にあてました。

その甲斐あって、ストレート合格!
ストレート合格率は毎年40%以下の難関です。
とても嬉しかったです。

KIKIはその他にも、難関資格のチーズプロフェッショナルの試験にも合格しています。
レストラン経営者としては、合格点をいただける資格取得ではないでしょうか。
レストランでも、チーズとワインのペアリングが人気です。


ただ飲むだけじゃ、絶対にもったいない。

そして、勉強して気が付いたのは、お客さんやワイン仲間が話す「ワインのうんちく」は、実際には間違っていることだらけでした。今までワインの勉強をしていなかったから、気が付かなかったのです。

ちょっと、がっかり。でもその中で、すごく的をついた知識のワイン仲間やお客さんを知ることができ、尊敬できる人も見つけました。

やっぱりワインは情報を得ることと、そのワインのプロフィールを知ることなんだ!と思いました。

経営するレストランでも、今まではフランスならブルゴーニュやボルドー、イタリアならキャンティのサンジョベーゼやバローロなどのネッビオーロなど有名なものばかり扱っていました。でも、おいしいけど知られていない、マイナー地域などのワインを見つけると、手ごろで仕入れることができ、レストランで提供するワインの利益率が高くなることもわかりました。

イタリアの土着品種

ワインを勉強して、特に興味がわいたのはイタリアワインです。
イタリアはすべての州でワイン造りがされていて、その土地によりその土地だけで栽培されているブドウの土着品種というものが豊富です。

たくさんある土着品種を暗記して覚えるのは物凄く大変ですが、ソムリエの資格取得後も、勉強を続けて、大好きなフランスワインに加えてイタリアワインも学んでいこうと思います。

ぜひ、このブログでワインに興味を持っていただいた方や、ソムリエ・ワインエキスパート試験を目指す方の力になれたら嬉しいです。ご縁がありますように。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

レストランワインじまん・オーナーKIKI